本気の金華山ツアーレポ、1日目。

こんにちは、神道を浸透!初瀬保公映(はつせほ・きみえ)です。

今回は、先週末に開催した本気の金華山ツアーのレポをば。
ホントにとっても楽しかった一泊二日。早速レポいってみよーヾ(*´∀`*)ノ

まずは当日朝の集合。

仙台駅のコンビニに入ったら、なんとドブロクが。コンビニでドブロク売ってるのってはじめて見た!土地柄なのかな~(๑′ᴗ‵๑)
1
夜行バスで仙台駅に着いた後は、参加者さんと合流して一路女川駅を目指します。んで、女川駅に到着したらば駅に併設されている女川温泉「ゆぽっぽ」にてバス旅の疲れを癒す~♪ なんと、貸しきりっ!
2
「ゆぽっぽ」は他にも休憩スペースも充実してて仮眠もできますし、夜行バスで疲れた方にはホントおすすめ。お昼すぎになると混んできますが、9時のオープン直後ならとっても空いてますよ(๑′ᴗ‵๑)

で、フェリーの時間までまだ余裕があるのでシーパルピア女川で生牡蠣をば。なんと3つで600円という、産地価格がうれしいです。春の牡蠣は身が大きくてプリッツプリじゃのう~♪

3

そんなこんなしているうちにフェリーの時間になったので、いざ乗船!この日は雲が多くて、波も荒れ気味でした。

4

そしてイザ!フェリーに乗ったらばヾ(*´∀`*)ノ ウミネコへの餌(かっぱえびせん)やりタイム~♪

5

ウミネコが本気モードで追ってくるので、若干コワイ…。迫力満点です。

6

金華山に到着&本日お宿・神社の参集殿にチェックイン、それからお昼ごはんを食べていざ、奥の宮を目指してお山を登ります。普通に歩いて約1時間、ゆっくり歩いて1時間半ぐらいの道のり。

8

全体的にあまり整備された道ではなく、ゴツゴツした岩場が続きます。かつては修験道の修行場だった金華山。当時をしのばせる険しい道。

9

途中、大きなコブの木の根元で休憩など。この木のコブの部分に、体の不調部位を当てると楽になる、と言われている不思議な木です。

10

「水神社」へ到着。水を司る天水分神国水分神を祀り金華山の飲料水源が涸れないように…との想いでお祀りされているそうな。とても落ち着いた雰囲気のお社でした(๑′ᴗ‵๑) このすぐそばに、両部大日如来の石造が2つ、お並びになってます。

11

これで半分ぐらいかなぁ。自然の道をドンドン進んで行きます。案内して下さるのは、金華山復興支援ボランティアの団長・押切たまきさん。もう6年以上金華山の復興支援に携わってらっしゃる大先輩です。東日本大震災では、この山道も大きな打撃をうけ、そして同じ年の山津波も被害も大きく、そこから100人単位の復興ボランティアが集まり人海戦術で山道を修復していったという歴史があります。

重たい土嚢やセメント、水を担いで、何キロもの道を登ったそうな。

12

ようやく8合目ぐらい。写真では曇り空ですが、眼前を太平洋の大海原が広がる光景に感動しましたヾ(*´∀`*)ノ 曇り具合がちょうどよくて、暑くもなく寒くもなく山登りを楽しめる気温でありがたかったなぁ。

金華山は、出羽三山・恐山とならび東北の3霊場とされていますし、修験道の歴史も長くある由緒ある聖地です。

でも、もう一つの意味もあります。昔から、東北のこの辺りの沿岸部では漁業で生業を立てる人々が暮らしていました。
漁業ということは船を出すということ。となると、沿岸部のどの家でもだいたい1人か2人は家族を海で亡くしている…という背景があったそうな。

そうして海で家族を亡くした人々は、
「亡くなった家族の魂は金華山に戻る。そして金華山が海で亡くなった人々の魂をしっかり守ってくれる。だから安心だ。」
とずっと考えられてきた。そういう地元の皆様の信仰もあります。

海とともに生きる、という選択をするとどうしても受け入れなければ行けない犠牲がある。そういった悲しみの拠り所として、金華山は存在し続けて来ました。金華山が東北の霊的支柱と言われるのは、こうして脈々と続いてきた地元の人たちの思いも影響していると、私は思います。そういった思いを知っているからこそ、全国各地からボランティアが駆けつけて、今も金華山の復興支援が続いているのです。

ちなみに、金華山は東日本大震災の震源地に一番近い神社でもあります。

13

少しずつ、少しずつ頂上に近づき…

15

いざ!頂上に到着ヾ(*´∀`*)ノ 海抜449メートルというと大したことない感じがしますが、海抜0メートルからの449メートルなので結構ハードでした。山道もゴツゴツしてるしね~。ゆっくりゆっくり時間をかけて、1時間半ぐらいで登りました。

16

頂上にご鎮座されているのは大海祇神社(オオワダツミジンジャ)。ご祭神として大綿津見神(おおわだつみのかみ)・市杵島姫神(いちきしまひめのかみ 仏号・辯財天)の2柱の神様がお祀りされています。

14

大海祇神社に参拝後、頂上で一枚パチリ♪ みんな、達成感に溢れた素敵な笑顔(๑′ᴗ‵๑)

20

もう一枚、頂上の見晴らしのいい岬でパチリ♪とっても気持ちよかったなぁ。何時間でも居たいぐらい気の整った場所でした(๑′ᴗ‵๑)

17

金華山は離島ということもあり独自の生態系が残っていて、「東北のガラパゴス」とも言われているぐらい豊かな自然が残っています。

18

登っているときは曇り空で、ちょうどいい気温だったのですがなんと頂上についたら晴れてきたヾ(*´∀`*)ノ おかげで空気がキラキラしていてとても美しかったなり。

19

降りてくると、弁天堂に鹿さんが(๑′ᴗ‵๑) ちょっとお写真みづらいかなぁ。金華山には野生の鹿と猿が沢山生息しています。天敵が存在しないため、かなりおっとりした性格の鹿が多いです。

21

こちら、この日の夕焼け。お部屋から見た景色です。参集殿は全室オーシャンビューヾ(*´∀`*)ノ 夕焼けがとってもキレイに見えまする。

22

山から下りてきた後は、境内の五十鈴神社や金椿神社などなどを参拝して休憩時間へ。それからお風呂に入って、お夕飯ヾ(*´∀`*)ノ 神道式に直会(なおらい)と言います。…なのですが、豪華すぎてテンションあがってお写真撮るのを忘れてしましました(笑) お刺身やおつまみも沢山だし、しかも全部神様に奉納されたご飯のお下がりなのでなんだかより一層美味しい気がします。神職の大久保さんも直会に同席して色々金華山のお話を聞かせてくださり、とても楽しく美味しい学びのひと時でした♪

23

今回の参加者さんの中に2名、イラストレーターさんいらっしゃいまして、突如「金華山のイメージキャラを作ろう!」という企画が勃発♪ とても素敵なイメージキャラクターが出来上がりました(๑′ᴗ‵๑) そのうち、本当に神社でお目見えすることになるかも??

そんなこんなでキャッキャウフフして、ご神水のお風呂に漬かり金華山のお水を堪能!そうそう、金華山には公共水道がないので全てを山からのお水、つまりご神水でまかなっています。神社の手水も、食堂の水もお風呂の水もトイレの水も全てがご神水。水道をひねればご神水が出るというなんとも贅沢な環境。

いやーこのご神水がとっても美味なのです。今回のツアーでも「この白湯めっちゃ美味しい~!ご神水のお風呂サイコー♪」と、皆様お水の素晴らしさに感動されてました。

そんなこんなで本気の金華山ツアー、1日目は終了ヾ(*´∀`*)ノ 翌日は朝6時半から早朝一番祈祷なので、早めに就寝しました。レポ2日目に続きます。

☆*☆*:;;;:*☆*:;:* お知らせ*:;☆*:;;;☆*☆

1)メルマガ始めました♪
「神道の叡智を日常に生かして、より幸せに生きるためのヒント」をテーマにメルマガ配信スタートしました。1週間に1通を目処にお送りします。詳細&ご登録はこちらから。
http://misumaru0069.com/?page_id=1450

2)分け御霊コーチング講座、スタート!
神道のエッセンスとセルフコーチングの技術を掛け合わせた「分け御霊(ワケミタマ)コーチング」、始動します!まずは、4月23日(日)に「心の結界の張り方」をテーマに1日講座を開催します。詳細・お申し込みはこちらから。
http://misumaru0069.com/?p=1469

 

 

 

 

 

 

2017-04-14 | Posted in 本氣の神社ツアー, 神社参拝No Comments » 
Comment

コメントを書くにはログインが必要です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。