陸奥の霊島・金華山黄金山神社の支援ボランティア、その2。

こんにちは。神道を浸透!陰陽統合する和の魔法・勾玉セラピーを教える初瀬保公映(はつせほ・きみえ)です。

前回の続きで、金華山支援ボランティアのレポです。今回は金華山に到着してから1日目の終わりまでをまとめますね(๑′ᴗ‵๑)

神社に到着して、まずばボランティア全員で神様にご挨拶。

image

立派なこの鳥居も、震災のときには根元から倒れてしまい最近もとの姿にもどったそうです。なにせ、金華山は東日本大震災の震源地に一番近い場所。参道なども甚大な被害を受け、それをボランティアの方々の力も多いに借りながら少しずつ復興していったようです。頭の下がる想いです。

この後、ボランティア全員で食堂でごはんを食べて、ミーティング。次の任務まで自由時間があったので30分ほどかけて神社をお散歩しました。

まずはこちら。五十鈴神社へ。

image

image

こちらは伊勢神宮と同じく、トヨウケさまとアマテラスさまをおまつりしております。伊勢神宮からのご分霊です。石段を登っていくと祠があり、とても落ち着いた雰囲気で心底リラックスできる場所でした。

img_7350

五十鈴神社の麓には大きな恵比寿像と、大黒像があります。

image

image

どちらの目の部分が金色に塗られていてちょっと怖い…(笑)この2像の後ろに金椿神社がありまして、大国主さんや菅原道真さんがおまつりされています。大国主さんと道真さんって珍しい組み合わせですよね。ほかにも何柱かの神様が祀られていています。

img_2091

すぐ隣には弁天堂。金華山は今では「神社」ですが中世では神仏習合されていて弁才天さん信仰がものすごく篤かったそうな。こちらの弁財天さんは【日本5大弁財天】のお1つ。

img_0072

弁天堂のすぐそばに山からの小川が流れていてとても気持ちいい。ちなみに金華山さんでは外からの水道がないので、すべてを山の水でまかなっています。これって結構すごいことだと思います。山の中にダムがあってそこで貯水した水がお料理にもお風呂にも使われていて、全てが天然水~♪なので東京の水はとは全然ちがってお風呂に入ると翌日はお肌プルプル~髪の毛ツヤツヤでした(๑′ᴗ‵๑)

弁天堂からの景色、光のシャワー。

image

弁天堂から拝殿へ。

image

こちらではカナヤマビコの神様、カナヤマビメの神様がおまつりされています。2柱の神様両方とも、鉱山を司どり、また金を司る神様とされています。もともと金華山は、大和朝廷が奈良の大仏を作るときに金を献上したのがご由緒。金華山の金がなければ奈良の東大寺の大仏が完成しなかったぐらい重要な場所だったのです。その功績を讃え、大伴家持さんがこんな歌を残しています。

「すめろぎの 美代栄えんと東なる みちのくの山に 黄金花咲く」

img_0052

拝殿の灯篭もご立派!こちらも震災のときに倒れてしまったのですが、その後山形で作成されこちらに運ばれたそうな。龍の彫り物がど迫力です。

img_0088

境内にはほかにもいくつか神社があり、また山の頂上まで徒歩1時間ぐらいかけて上ると奥の宮である大海祗神社があるのですが今回は時間の関係で上りませんでした。次回参拝時には頂上まで行きたいと思います。

休憩時間終了後、ボランティアの任務に戻ります。翌日の「鹿の角切祭」の会場になる芝生の掃き掃除や、宿泊客さまの夕食会場の準備などなど。

image

鹿の角切祭りの会場からみた海。海の光の反射がとても美しく、そして雲もキレイで心の栄養になりました。芝生の下は崖になっています。そしてそこらへんに鹿が沢山のんびり歩いていてなんとも長閑です。「芝生にごろ~りってしたい!」と思ったのですが、芝生は鹿の糞だらけなので止めておきました(笑)

image

こちらは宿泊者さんの夕食である直会(なおらい)会場からみた夕暮れの景色。天女が降りてきたような幻想的な雲でした。金華山は本当に風光明媚な自然が美しいところです(๑′ᴗ‵๑)

そこから、宿泊客さんの布団を引いたり、食器を片付けたり…ボランティアも夕飯を食べてお風呂に入ってミーティングして…とやることをやったら!ボランティアの飲み会をば!じゃじゃーん!

image

神社の方が釣ってきてくださったお魚も入った刺身盛ヾ(*´∀`*)ノ なんとあわびまで乗っています。豪華だなぁ~。

image

日本酒と、お刺身と、他にも沢山おつまみがあり至福のひと時。

image

初めて見たんですがお神酒でスピリッツなんてあるの…??アルコール度数50パーセントでした。びっくりぽん。

翌日は朝6時からご祈祷を受けるので、早めに12時ごろ就寝。なんだかんだ初めてのことばかりで緊張しましたが、金華山の自然と神社に惚れてしまったボランティア1日目でした(๑′ᴗ‵๑) その3に続きます。

 

2016-10-08 | Posted in 日々の徒然, 神社参拝4 Comments » 

コメント4件

 あのもとゆき | 2016.10.10 8:02

>ちなみに金華山さんでは外からの水道がないので、すべてを山の水でまかなっています。

震災と台風の影響で土砂に埋まったダムは、
大勢のボランティアの力で復旧しました。\(^o^)/
http://30d.jp/kinkazan-01/1/photo/1

 初瀬保 公映 | 2016.10.12 21:37

あのちゃん

コメントありがとう。今、金華山で普通に生活できるのはボランティアさんのお力のよるところが大きいのね。感謝です(๑′ᴗ‵๑)

 あのもとゆき | 2016.10.12 18:07

こちらもどうぞ
http://kokoropress.blogspot.jp/2013/05/100.html

 初瀬保 公映 | 2016.10.12 21:37

あのちゃん

こちらもありがとう!塚田ちゃんがでてるね(๑′ᴗ‵๑)♡

Comment

コメントを書くにはログインが必要です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。